「Get元気21」
日 時 | 2020年12月7日(月) 14:05~14:50 |
場 所 | 王寺町立南中学校 視聴覚室 |
参加者 |
3年生 先生 4名 「煙バイバイ活動」スタッフ 8名 「Get元気Book」(取材) 2名 |
![]() |
「Get元気21」の「煙バイバイ活動」は 毎年 王寺町内の小学校の6年生・中学校の3年生を 対象に喫煙防止教室を開いています 今回は王寺南中学校で、窓を開け マスク着用 消毒 換気を考慮しながら喫煙防止教室を開きました タバコと健康についての勉強は 小中学校の行事としてすっかり定着しています |
![]() |
![]() |
「煙バイバイ活動」スタッフのメンバー紹介と挨拶 |
![]() |
三大有害物質 ニコチン タール 一酸化炭素 |
![]() |
||||
COPD(慢性閉塞性肺疾患) 肺の生活習慣病 タバコが原因(タバコ病) 気管支が狭くなる 肺胞が壊れる 肺への空気の流れが悪くなる すぐ息が切れる せき・たん・毎日続く 呼吸不全 心不全 死亡 |
![]() |
いろいろな病気の原因に
|
![]() |
![]() |
![]() |
タバコが原因での病気を克服された 歯科医師(スタッフ)のお話 |
タバコをやめた先生のお話 |
タバコを吸うと本人はもちろんまわりの人にも健康に害があります タバコを吸わない大人になってください ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
読んでね‼ 「喫煙と健康」のパンフレットを生徒さんに・スタッフの皆さんお疲れ様でした‼ |
「Get元気21」は地域ぐるみで健康づくりを進めるため 住民と行政が協働で運営するボランティア組織です 仲間づくりや健康に関心のあり方は どなたでも参加出来ます |
![]() |
お問い合わせ先 王寺町保健センタ- 電話 33-5000 |
![]() |